※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アパレル求人 正社員

正社員としてアパレル業界へ就職、転職をお考えの方へアパレル求人に関する情報やおすすめのアパレル業界専門の求人サイトをご紹介しています。

アパレル業界に転職

アパレル販売 面接のコツ

アパレルの面接は普通と違う?

アパレル販売の仕事がしたくて現在転職活動中の方もいらっしゃると思いますが、特にアパレル転職が初めてという方に多い悩みが面接についてだと思います。

採用試験では必ず面接があります。バイトの場合は履歴書持参でいきなり面接ということもありますが、正社員求人は多くの場合書類選考の後に面接という流れになります。

採用面接は誰でも緊張しますしあれこれ対策を練っていくと思いますが、アパレルの場合は特に色々と悩むことが多いのではないでしょうか。

というのも、アパレル販売の面接は他の仕事の面接とはちょっと違うんですよね。だからアパレルの面接をしたことが無い方だと、どんな感じなのか分からず戸惑ってしまうのだと思います。

最大の特徴は私服面接という点

アパレルと他の仕事の面接では何が異なるのかというと、最大の違いは服装でしょう。アパレル販売の面接では、私服面接が基本となります。

面接というと普通スーツを着ていくのが一般的ですよね。スーツが当たり前だからこそ、面接時の服装で悩むことはあまり無いと思います。

しかしアパレル販売職の面接の場合、「カジュアルな服装で」「服装自由」「スーツ・私服どちらでも可」など企業によって様々な指定の仕方をしてきますが、基本的にはスーツ以外のカジュアルな服装をしていくのが常識となっています。

そのため選択肢がありすぎて、一体どんな格好をしていけばいいのか…と悩んでしまう方がとても多いです。

アパレル販売は服を扱う仕事ですから、面接時の服装は他の職業に比べて大きな影響力を持っています。事務職など他の職種ではよほど不潔か非常識な恰好でない限り身なりが原因で落とされることはまずないと思いますが、アパレルの場合は面接時の服装が不採用の決定打となる可能性もあるんです。

それにアパレル販売職は学歴や資格などはあまり問われないので、採用選考では履歴書等の書類より面接の方が大きなウェイトを占めています。そのため服装を含め面接対策は事前にしっかりと行いましょう。

アパレル面接ではどんな格好をすればいいの?

アパレル面接での服装は、主に応募者のファッションセンスをチェックしています。ただしただセンスのある着こなしをすればいいというものでもなく、一番重要なのはブランドイメージに合っているかどうかです。

ですからいくら完成度の高いコーデであっても、応募先のブランドと全然違うテイストではダメです。「この人は本当にうちのブランドのことを知っているんだろうか」と思われてしまいます。

ブランドイメージに近づけるために一番手っ取り早いのはそのブランドの服を着ていく事ですね。ただ全身そのブランドの服で固めていくのは、採用担当者によっては「無難すぎる」とあまり良い印象を持たない人もいるようです。

応募先のブランドアイテムを数点取り入れつつ他のブランドも取り入れて上手にコーディネートする方が、センスもアピールできますし印象に残りやすいかもしれませんね。

また見られるのはコーディネートだけでなく、シワや汚れがないかといった細かい点も厳しくチェックされます。やはり接客業ですから清潔感は重要ですし、洋服を売るためのマネキンの役割を持つ販売員がしわくちゃの服を着ていてはいけませんからね。キレイにアイロンがけして、靴も汚れてないかチェックしておきましょう。

髪型については通常の面接時のように黒髪・長い髪は後ろで一つまとめるといったような事は気にしなくても大丈夫です。服装に合わせた髪型をしていけばいいでしょう。ただ先ほども言ったように清潔感は大切ですから、あまりにも前髪が顔にかかり過ぎていたりボサボサすぎる髪型は避けた方がいいです。

メイクも同様で、服装に合わせたメイクをしていけば大丈夫です。アクセサリーも派手過ぎなければOKですが、帽子は面接中ずっとかぶっているのは好ましくないので避けた方が良いでしょう。

つまりアパレル面接では、服装、メイク、髪型はブランドイメージに合っていれば基本的に自由ですが、面接の場だという事はわきまえることが重要という訳ですね。

このあたりの線引きは難しいところもあるのですが、具体的に挙げると

などは面接の場にはふさわしくないです。採用担当者によっては別に気にしないという場合もあるかもしれませんが、やはり常識的に考えるとこれらの服装は避けた方が無難です。

そしてビジネスカジュアルほどかしこまる必要もありませんが、やはりラフすぎる服装よりはややかしこまった服を選んだ方がいいと思います。

デニムも迷いどころですが、デニムが有名なブランドなら積極的に取り入れて、そうでなければチノパンやスカートを選んだ方が安心かもしれません。

ちなみに、アパレル面接ではスーツは基本的に着ていかない方がいいのですが、ラグジュアリーブランドやスーツを扱うブランドではその限りではありません。

ラグジュアリーブランドではスーツが制服のケースが多いですし、髪型やメイクに関しても厳しい決まりがあります。そのため面接時にもそれらを配慮した服装・身なりが好ましいです。

これはハイブランドだけでなくすべてのブランドで言える事ですが、面接時の服装に迷った時は実際に店頭で働いている店員さんがとても参考になります。

服装や髪形、髪の色、メイク、靴、アクセサリーなど「このブランドはここまでOKなんだな」と何となくわかりますから、ぜひ一度チェックしに行ってみてください。そしてそれを参考にした上で面接の場にふさわしくないものは避け、気持ちキレイ目にまとめていけばOKです。

見られるのは服装だけじゃない

アパレル面接では服装ばかりに気を取られがちですが、採用面接ですから当然他の点もチェックされています。

アパレル販売の仕事で必要になってくるのがコミュニケーション能力です。ですから面接中の受け答え、声の大きさや話し方にも気を配りましょう。

明るく笑顔で話すことは基本です。あとは親しみやすさや物腰の柔らかさなど、自分の個性を活かしつつ接客業向きな人柄をアピールできるといいですね。

ブランドのターゲット層も意識するといいですね。10代~20代前半の若者向けのブランドなら元気で明るく楽しそうな感じ、30代以降の客層がメインのブランドならやや落ち着いた話し方の方が好印象を持ってもらえるでしょう。

また、よくお客さんと仲良くなるとタメ口で話すアパレル店員もいますが、少なくとも面接の場でタメ口は絶対NG!

面接官(多くは店長)もプロですから話も上手ですし、共通点などが見つかれば話が盛り上がることもよくあります。しかしそこで砕けすぎる態度を取ってしまえば不採用となってしまう確率が高いです。

面接ではいつも話が盛り上がって手応えを感じるのに不採用になることが多い…という方は、ちゃんと敬語を使えているか、失礼な態度を取っていないかという点を改めて見直してみましょう。

アパレル面接でよく聞かれること

アパレル面接でよくされる質問についてもきちんと答えられるようにしておきましょう。

「なぜうちのブランドに応募したのか」

という質問はよくされますね。いわゆる志望動機です。アパレルの場合は「うちのブランドのどこが好きなのか」という意味合いも含まれるでしょう。

ここはブランドの特徴などを交えつつ、自分がこのブランドのどんな点に魅力を感じているのか・入社後にどんな販売員になりたいのかといった事を説明しましょう。

別のアパレルブランドから転職する場合は前職を辞めた理由も聞かれると思いますが、その際は不満を前面に出すのではなく、応募先ブランドに転職するメリットを挙げて前向きな理由を述べましょう。

「なぜアパレル販売の仕事をしたいのか」

といった質問もよくされます。その場合はアパレルで働きたい理由、服が好きといった気持ちを素直に話すといいのでしょう。

ただ、アパレル販売職は憧れで入ってくる人が多い反面理想と現実のギャップを感じて辞めてしまう人も多いため、あまりに良い所ばかり語ってしまうと逆に不安に思われてしまうかもしれません。

「大変な仕事というのは理解しているけど、それでも魅力的な仕事だからやりたい」という事を上手く説明できると、「ちゃんと分かっているな」と好印象を持ってもらえるでしょう。

他にアパレル面接でよくされる質問としては、

などがあります。あとは通常の面接でもよくされるような、自分の長所・短所、自己アピールなどの質問もされるでしょう。

他の企業に応募する時もそうですが、面接に挑む前には企業研究をしっかりと行うことが大切です。ブランドの特徴、扱う商品、店舗数などできるだけ多くの情報を頭に入れておいた方が、どんな質問をされても落ちついて答えることができます。

実際の店舗に足を運んで店内の様子を見る、店員の接客ぶりを観察してみることも大切ですよ。

転職のプロからのサポートを受けるのもおすすめ

以上、アパレル面接のコツについてご紹介しました。アパレル販売の面接を受けるのは初めてという方や、面接で不採用になる事が多いという方の参考になれば幸いです。

また、面接がどうしても苦手、プロからのアドバイスが欲しいという方は、アパレル専門の転職支援サービスを利用することで面接対策などのサポートが受けられます。

無料で利用できますし、もちろんサポートだけでなく求人紹介も受けられますから、アパレル転職をお考えの方は利用してみてはいかがでしょうか。

アパレル転職サイト・人材紹介会社ランキング

でおすすめのアパレル転職支援サービスをご紹介していますから、こちらもチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

アパレル転職に強い アパレル専門転職支援サービスランキング